冬期講習最終日とうだうだ

講習開始30分前に着く予定で家を出たら、自動車道に乗って早々に事故で3車線のうち2車線ふさがっていて渋滞して参った。前の型のアストラが追い越し車線でルーフがつぶれていて、救急隊員がルーフ切って救助してた。衝突安全は普段は要らない技術だけど、つぶれたら終わりだしな。車の骨格はこの5年ぐらいで急速な進歩を遂げているので、古い車に乗る勇気は無いな。。。
渋滞を抜けた後は普段の省エネ走法は捨て、80マイルで飛ばした。こう言う時Dieselは余力があって安心。何で日本でこれが売られないんだろう???日本の役所は頭が良いとは言い難い。燃費だって、下り基調とはいえ80マイル*1で走って15Km/L位出る。日本人には信じられないだろうが、日本人は迷信の中にいる*2。まあ、この前日本で会社の周りの田舎道を時速40km/hで走る車の助手席に乗っけてもらって気持ち悪くなっちゃったもんな。
何とか授業開始には間に合った。で、帰りもほぼ同じ場所でNAVIに渋滞マークが出た。NAVIに従いジャンクションを降り、3桁国道を大回りして30分余計にかかったけど自動車道でずーっと走るより、よっぽど楽しかった。

*1:130km/h弱

*2:石原某なんて最たる者。全く論理的じゃない