自前で修理

小学校一年のとき、教室の石油ストーブが上手く燃えないので勝手に芯の掃除をしたら改善した。担任のおばさん先生にいたくほめられた。それから、ボーイスカウトのモットーも「自分の事は自分でやります」だった気もする。まあ、あんまり関係ないか。とにかく、子供って何でもばらしたがるし。まあ、それが自前修理癖*1の始まりかも。
それで何の話かと言うと、昨日は7〜8年前のインクジェットプリンターが上手く給紙出来なくなって100発100中紙詰まりするようになったので買い替えようか悩んだ挙げ句、懐中電灯で中を照らしてみた所、一発で理由がわかって解決した。単に余ったインクを吸うように設置されてるスポンジが浮き上がってただけだったのだ。それで最近紙のはじにやたらとインク汚れが起き易くなっていたのの裏付けも取れた。何でも所詮人間が考えてやってる事なので、わかりゃあ*2簡単なのである。しかし、紙とインク汚れと時間の無駄には参った。

*1:ノートPCの液晶のユニットの蛍光管交換はバラしたものの挫折してるが

*2:懐中電灯は本当に大事